#ビジョン

広告
パニック

風邪が流行っているようですが・・・

こんにちは、渡辺です。どうもインフルエンザや風邪が流行っているようですが体調はいかがでしょうか?突然ですが、上の質問、何だか変だと思いませんか?この答えが分かっている方は今日のメルマガは読む必要はありません。もう一度、よく質問を見ていただき...
マインド

質問です!

突然ですが、質問です!1.毎日が楽しい2.毎日が地獄3.そんなこと考えたこともないさて、どれでしょうか?1.毎日が楽しい【を選ばないといけない】【にしなければならない】2.毎日が地獄だから【辛くてしょうがない】【逃げ出したい】3.そんなこと...
うつ

見方を変えてみよう!

先日、木材をノコギリでえっさ、ほっさと切って机の脚を作っていたのですが長さを1090mmにしようとしたのですが1089mmになってしまい「どうして、もっと集中して切らなかったのだろう」「どうして、ズレたの?」というように自分を責めてしまいま...
Brain Symmetry®️

現在の状況から抜け出すときにおきること

こんにちは渡辺です。「やってみたいけど・・・」「頭ではわかっているのですが・・・」もし、このような言葉が頭に浮かんだのなら注意してください。というのも、「現状を変えたくない」というサインだからです。「現状を変えたい」と思っていても「現状を変...
Brain Symmetry®️

リラックス法(自律訓練法)

この記事でお伝えするリラックス法は自律訓練法ともよばれ、練習をすることで誰でも習得できるものです。自律訓練法は最初に心理療法のひとつとして生まれました。現在では、宇宙飛行士の訓練をはじめ、教育、スポーツ、産業領域へと広がっています。自律訓練...
Brain Symmetry®️

克服に欠かせないもの

こんにちは 渡辺です。不安や焦り、パニックトラウマなど何でもそうなのですが、あなたの思うような人生を生きていないとき制限となる思い込みというのを持っています。たとえば、「働かざるもの食うべからず」という「思い込み」を持っていると「ずーっと働...
マインド

勝利する?それとも負ける? その差は、たった1mm

先日、ハンドボールの決勝戦で残り2分で2点差。普通なら諦める点差なのに、そこから同点にし、優勝を勝ち取ったチームがいました。「絶対、勝つんだ」とか「まだ、諦めない」とか「全力を尽くせ」とか言っていたら、勝てません。ハンドボールが好き。楽しい...
Brain Symmetry®️

イメージとビジョンの違い

心理カウンセリングやコーチングの場面でイメージやビジョンを作って・・・と、お伝えしているのですがイメージとビジョンは似ている言葉ですが内容が全然ちがいます。ビジョンではなくイメージだと効果が10分の1以下になってしまいます。一体どんな違いが...
広告