心理カウンセリングや
コーチングの場面で
イメージやビジョンを作って・・・
と、お伝えしているのですが
イメージとビジョンは
似ている言葉ですが
内容が全然ちがいます。
ビジョンではなく
イメージだと
効果が10分の1以下になってしまいます。
一体どんな違いがあるかというと
イメージは想像で実感がありません。
妄想といってもいいかも知れませんね。
逆にビジョンは
実際にそうなる感
具体的な臨場感
自信に満ち溢れた感覚があります。
イメージをビジョンにすると
言ってもいいかも知れませんね。
イメージをビジョンにするには、
意図や前提と大切な●●が必要になります。