広告

姿勢と心

この記事は約1分で読めます。

うつ病などでお悩みの方の
姿勢を見ていると

パッと見
普通の姿勢の方から

猫背の方

様々ですが、

目線は下を
向いていることが
多いです。

テストの時を
想像してほしいのですが、

大抵の人は、
答案用紙に向かって
下を向いて
考えているように

人は
自分自身の悩みを
考えるとき

姿勢も目線も
下を向く

という共通した
体の動きをします。

この働きを逆にとって
下を向いて考えても
分からないから

上を向いて考えると
良い考えが浮かぶ
ということもあります。

いつもと違う姿勢に
すると気分も変わりますから

一度、
試してみてくださいませ。

日本脳機能トレーニングセンター
ニューロフィードバック・QEEG・脳波フィードバック・心理相談