広告

Cocoonで「解析不能な構造化データ>文字列中に無効なエスケープシーケンスがあります」が出たときの対処方法

エラーになった原因の場所 WordPress
この記事は約1分で読めます。

当サイトのテーマでもあるCocoonで、グーグルサーチコンソールから「解析不能な構造化データ>文字列中に無効なエスケープ シーケンスがあります」と通知があり、修正を行いました。

結論からいうと、メタディスクリプションの問題でした。

対象となった記事はこちら

原因

他のページでエラーが出ていないし、何が問題なのか悩んでいたのですが・・・

エラーをよ~~く見てみると、descriptionの後にエラーがあることがわかりました。

Cocoonはメタディスクリプションを設定しないと、自動的に記事を抜粋してくれる便利な機能があります。

通常なら気にすることはないのですが、抜粋部分にパス(ファイルの場所を示す)があり、ここが問題になっていたのです。

エラーになった原因の場所

対処方法

メタディスクリプションを手動で設定しました。

はい、簡単ですね。