過去ブログ 人の考え方と記憶 人の記憶って、曖昧ですが、どうしてそうなるのか、ご存知ですか?心理学や脳科学を勉強したことがある方なら、お分かりかと思いますが、記憶をしている脳には、神経細胞というものがあるのですが、これがどのように絡み合っているのか 連結しあっているのか... 2014.06.21 過去ブログ
過去ブログ ネギ焼き 前回のブログでもご紹介しましたが、ちゃんとネギ焼きも食べてきました!個人的な好みですがお好み焼きの方が好きです。食べ慣れているからだと思うんです。宿泊したホテルが、静かなのに繁華街にあるので、お仕事が終わったあとで、大阪、満喫させていただき... 2014.06.17 過去ブログ
過去ブログ 施術後 ファーストフードは避けて下さいね 施術期間中、終了後糖分が多い食事やファーストフードは避けて、バランスの良い食事を心がけて下さい。とお伝えしますが、たまーには、こんなドイツバーガーもいいかも個人的には、ブラジルバーガーの方が美味しいと思います!くれぐれも、食事のバランスを考... 2014.06.17 過去ブログ
過去ブログ 大阪〜出張中〜 実は今大阪の難波に、来ています。大阪は、遠ーい昔に来たことがあるのですが、基本 全く分かりません。仕事モードなので、ガイドブックなどは一切見ていないからお友達に聞きました!大阪と言えば、タコ焼きオススメは「わなか」だと聞いて、空き時間を利用... 2014.06.11 過去ブログ
過去ブログ 改善する人としない人の違い 良く、こんな質問をいただきます。「どんな人が改善するのですか?」そこでどんな人が改善したのかどんな人が改善しなかったのか統計をとってみました。まず改善した人で共通しているのは、「改善したいと本気で思っている。」「ブレイン・シンメトリーで改善... 2014.05.24 過去ブログ
過去ブログ 悩んでいるなら、そこに壁がある こんにちは今日は、ある衝撃の事実を、お知らせします!この事実だけでも、本当に価値があってこれだけを伝えるセミナーがあってもおかしくない。そんな価値のある話です。あなたは、悩んだことがありますか?そうですよね。悩みますよね。私も、悩みます。悩... 2014.05.23 過去ブログ
過去ブログ 幸せは選べる 色々な方にお会いして、本当にすごい人って、いるんですね。以前の私は、収入が多い人を見ると、イラッてしてました。幸せそうな人を見るとイライラってしてました。自分の知っていることが、一番だと信じ込んでいました。でも、そんなことしても何もならない... 2014.05.12 過去ブログ
過去ブログ 学習がトラウマをトラウマにする こんにちは渡辺です。学習というと、学校で勉強するとか何かを机に向かって勉強するように感じたり聞こえたりするかも知れません。間違ってはいませんが、学習とはそれだけではありません。同じようなことを繰り返す。同じ道を何度も通る。同じ時間に起きる。... 2014.05.12 過去ブログ
過去ブログ 今朝の地震 心も体も大丈夫でしたか? こんにちは。ブレイン・シンメトリー代表 渡辺光理です。今朝、関東地方で地震がありました。大丈夫でしたか?私は大震災を思い出して、ベッドの中で色々と考えていました。今朝の地震は、大震災のときと同じように、ゆっくりとした揺れから始まり「地震だ・... 2014.05.05 過去ブログ
過去ブログ 日本人は欧米人と逆! いかがお過ごしですか?最近、私の施術を受けにくる方は交感神経が優位な方が多いです。日本人は欧米人に比べて、交感神経が優位になりやすい民族なので、仕方ない部分もありますが、いつも、興奮していて、休んでいない。そんな状態です。自分では、休んでい... 2014.01.20 過去ブログ