チョコで虫歯予防だと?
信じられん。
だって、昔は「チョコは虫歯の原因」と聞いていたではないか!
チョコ大好きな私にとって、チョコで虫歯予防できるのであれば、最高だぁ
ということで調べてみました!
もう「チョコ食べたら、虫歯になるよ」なんて言わせない!
チョコといえば明治
超有名メーカー明治のチョコに関するサイト

によると、、、
「チョコレートが、特に虫歯になりやすいわけではない」とのこと。
そりゃ、そうだよね。虫歯って菌や歯垢のphの関係で大きく変わるからね。
個人的見解だけど、虫歯が全くない人が虫歯を持っている人とキスする方が、チョコを食べるより危ないと思うんだ。
キスは虫歯菌が移動するし、歯垢のphも変わるからね。
んん?歯垢のph?なんじゃそれ?
この記事がいいよ! http://www.toothfriendly-sweets.jp/shika_news_1.html#shika-2 ふむふむ。
要は、何かを食べると、虫歯になりやすい状態になるけど、時間とともに回復。
しか〜〜し! 常に食べていると、回復しないから虫歯になるってことだ!
さらに、歯垢のphを下げるのは砂糖だってさ!
チョコに砂糖が入っているから、虫歯になるリスクがあるのでは?
ということで、調べてみると・・・
おっ!
歯科衛生士さんを育てる専門学校の記事があったぞ!
「最近の研究により、チョコレートやココアに含まれるカカオポリフェノールが、虫歯の予防になるんだって」
で、最近の研究ってどれだい?論文は?と調べたくなったけど、時間的余裕がないのでカット!
注意して欲しいのが、「甘いのは、効果が期待できない」とも書いてあった。
カカオが多いチョコだ!
画像はアマゾンより(画像をポチるとアマゾンに飛びます)
ということで、強引にまとめだ!
甘くないチョコが正義だ!(虫歯にはね)
おやつには、甘いチョコが正義だと思うけど、虫歯予防の立場なら、甘くないカカオ90%くらいのチョコが正義!
まあ、正義なんて立場が変われば、変わるものだしね。。。
歯を失うのは虫歯じゃなくて歯周病だよ
有名な話だけど、歯科に行くと「虫歯で歯を失うより歯周病で歯を失うことが多い」という冊子やポスターがあるように、歯周病の予防も大事だよ。
と、いうことで歯医者に行って、歯周ポケットの深さを検診して、歯を綺麗にしておこーっと。